東京ガス社員の偽物?
震災発生から2日目の3月13日の深夜あたりから、東京ガスの社員になりすましたと思われる方が点検を称し訪問してくるというツイートが見られるようになりました。
↑東京ガスマーク
ピンポンが鳴って、「東京ガスです、念のための点検と、食料お持ちしました」との怪しい男性がモニターに。
後ろに三人くらいの人影が見えます。
間に合っています、とガチャンしたら、しつこくピンポンしてきました。
今TLに流れている要注意の人?
当方、港区在住です。
皆様お気をつけください。
ついに家にも来た!
「輪番停電の作業のため、おうかがいしました。」とピンポンする人たち。イ
ンターホンの画面に映ったのは深々と帽子被った男数人。
でも耳たぶにたくさんのピアス見えた。
作業があるなんて市役所から連絡ないし。
この手口で家に入られそうになる人多いらしい。
みなさんも気をつけて!
東京ガスでーす。
玄関まで行き居留守したら、チッと舌打ち。
窓越しに見えた人数は4人組。
杉並区永福付近に在住の方気を付けて下さい。
混乱に乗じて悪さを働こうとする不審者がいたようです。
もちろん、混乱した東京都内を動きまわる本当の東京ガス社員の方もいました。
怪しい場合は身分証の提示をしてもらってから、ドアをあけるようにしましょう。
不審者については、東京ガスホームページに掲載されていました。
東京ガスを装い、「念のための点検と食料をお持ちしました。」と言って、1人暮らしの女性や高齢のお客さま宅を訪問する。
東京ガスを装い、安全点検やガスメータの修理と言ってお客さま宅を訪問し、点検や修理代金を請求する。
お客さまへのお願い
東京ガスからガスの点検やガスメータの復帰に伺う担当者は、「身分証」を携帯しております。
ご不審な点があれば、恐れ入りますが、身分証等の携帯をご確認ください。
また、次の事を東京ガスに問い合わせた人がいるようです。
●深夜に訪問する事は、お客から呼ばれない限りしない
●ピアスは勤務中は外すように指示が出ている
●東京ガス規定の作業着を着ている
震災などの混乱時は何があるかわかりません。
しっかりと注意していきましょう。
追加:
東京電力の社員を装った男もいたそうです。
コメントはまだありません。